アジアの時代

全英女子オープンが終ってみればアジアの時代を告げる結果に終った。
以前から21世紀はアジアの時代と言われてきたが、ゴルフの世界にもアジアの時代が来たことを痛切に感じる。20世紀はアジアの中でも日本だけが突出していて、日本はアジアの一員ではないかのように言われてきたが、20世紀末から日本の地位や力が相対的に弱まり、中国・韓国・台湾などアジアの地位や力が強くなってきたことが誰の目にも明らかだ。全英女子オープンの結果を見ると、優勝ヤニ・ツェンが台湾選手、ベストテンに韓国選手が4人いてアジア選手が半数を占める。上位20位を見ると韓国選手3名に日本選手1名が加わり合計9名がアジア選手で、その内訳はアジア勢9名に対して欧州勢7名、米国勢4名という結果だった。数字が如実にアジアの時代を告げている。アジア勢9名の中に日本選手一人というのは寂しい気がするが、トーナメントスポンサーは日本企業(リコー)というのも考えさせられる。

 

21世紀に入って日本は、量的成長から質的成長に変わらなければいけないと言われ続けながら、未だに量的成長に拘っている点がないだろうか。全英女子オープンを見終わってそんな気がしたが、舞台を支えているのは日本でその舞台で活躍するのはアジア選手。これが21世紀はアジアの時代といわれる舞台構造ではないか。世界中がアジアの成長に期待を寄せているときに、今まで通り日本がアジアのリーダーで世界一でなければならないと思うのは、いささか時代錯誤で傲慢ではないかという気がした。これからの日本はアジア発展を支える礎石となるべきで、いつまでも舞台の主役を務めようなどと考えてはいけないのではないか。スポーツの世界では出場選手の数を競う、優勝回数を争う、メダル獲得数を競う。経済の世界ではGDPを競う、貿易量を競う、成長率を誇る時代ではない。世界の安定やアジアの発展のために、日本は何をしなければいけないかを考える時代がやってきたようだ。

 

3.11大震災のあと世界中から「がんばれ日本!」のコールが起きているが、その意味は日本の忍耐強い頑張りで世界に平和と秩序をもたらせて欲しい、発展と安定を実現して欲しいということではないのか。世界唯一の被爆国日本は平和憲法と非核三原則を守っている。その被爆国日本が原発事故でまた被曝した。その日本に今度こそ核廃絶のリーダーになって欲しいというコールが世界中から起きていると考えるべきではないのか。原爆を何発もっているか、原子力潜水艦や空母を何隻もっているか、原子力発電が何基あるかという量や力を競い合う時代が終わり、世界の平和や安定を如何にして実現するかが問われる時代に、日本にはそのリーダーになる資格も能力もある。「がんばれ日本!

 

コメント